東経大ワンゲル監督のブログ

東京経済大学ワンダーフォーゲル部、木俣監督のブログです。

平成30年4月21日 ワンゲル部スタート

部員諸君へ 今日は大学の指導者説明会があった。大学の依頼に身が引き締まる思いだ。 先日新入生歓迎のコンパにお邪魔してメンバーとは面識を持った。元気あって、活気ある印象を受けた。さあどのような活動をしてくれるか楽しみだ。競技と違い指導者がそば…

平成30年4月15日 かすみがうらマラソン日記

昔の記録には及ばずとも、そろそろ4時間を切りたい。このあたりで記録を出さないとズルズルと行く気配である。何よりフルマラソン通算10回目という金字塔なので少しばかり結果を出したい欲はあった。練習の段階でも1キロ5分30秒というのは頭に隅にあった。し…

平成29年7月7日 和歌山高野山女人道記

「仏ってる。」摩訶不思議な登山であった。結果は7時間歩き続けのハードな山歩きとなった。勝手に自分の中で高野山を神格化(本当は仏格化?)して崇めていた。それは女人禁制の厳しい修行を行なった地。心して入山した。山岳列車よろしく南海電車は必死に登る…

平成29年6月18日奥多摩川苔山登山

北岳を目指すこまこま隊、いよいよ始動です。梅雨といっても中休みの状態なので週末出掛けられました。奥多摩の川苔山(かわのりやま)です。立川からコトコト電車を乗り続けること1時間半。青梅から先は単線になり、多摩川に沿ったレールはどんどん山に囲まれ…

平成29年4月1日 ワンダーフォーゲル部62年目スタート

直前に栃木県高校山岳部員が雪山訓練中に雪崩に巻き込まれて亡くなるという痛ましい事故があった。冬山は行かないといっても、名のみぞの雪山である。危険は隣り合わせだ。我が部は60数年間死亡事故はない。ただし、未来はわからない。しかしながら山や自然…

平成29年3月19日 丹沢鍋割山登山

「鍋割で鍋焼き」を合言葉に高校同窓会の4人組で鍋割山を目指した。大倉尾根からは数度訪れたことはあったが、二俣経由は初めてであった。とにかく最初は林道が続き、全然登らない。標高650メートルで林道終点。さあこれから1200メートルまで一気の登りもラ…

平成29年2月26日 東京マラソンデビュー

辛かった。今でも信じられないゴールでした。東京マラソン顛末記にお付き合いください。過去10回のエントリーに敗れ去り、奇跡の当選が10月に決まった。なんと10倍を超す競争率の中、勝ち得た奇跡である。当然ここから猛練習が続くわけだが、年が明けてやっ…

平成28年10月30日 東海自然歩道(相模湖周辺ハイク)

日帰りでどこか面白い山はないか。ふと考えると今年の夏は高尾山によく通ったものだ。そこから派生する登山道があるではないか。東京の明治の森高尾国定公園を出発して大阪の明治の森箕面国定公園まで1600キロを越える超ロングトレイルの「東海自然歩道」だ…

平成28年10月23日 千葉アクアラインマラソン完走記

週末に最高の風を感じることが出来ました。それは海上を吹く風を全身で受け止め、一歩二歩と走り抜けること。前後には目標を同じくしたランナー達。千葉県木更津市を中心とした千葉アクアラインマラソンです。2年に1回の大会ですが高速道路を占拠できる日本…

平成28年8月5・6日 富士山登山

第2回目親子富士登山を敢行した。我が家の小6記念行事である。といっても歴史は浅いが、本人には登竜門の自覚がある。そしてこちらも一応30年以上の登山歴があるので、親の威厳を保つチャンスでもある。この行事もあと1回あるので小生の気力、体力を維持し…

平成28年6月25日 丹沢大山登山

今夏は富士山に友とともに(息子も一緒)チャレンジすることとなった。その予行演習と足慣らしを兼ねて大山詣でとなった。天気予報は芳しくなく雨具の試着が一番の成果となるのではと予想されたが、伊勢原についてみると雨はほぼ止んでいて絶好のスタートと…

平成28年4月17日 かすみがうらマラソン記

2年ぶりのマラソンレース。50代初めての狼煙は茨城県の霞ヶ浦でした。1ヶ月前にはふくらはぎの肉離れが起きるは、数日前には息子の運動会のリレー戦(選抜されるかのセレクション)練習に付き合い太腿の裏を傷めるという満身創痍状態であった。これは自分の弱…

平成28年4月1日 ワンダーフォーゲル部61年目

自然が続く限りはワンダーフォーゲル部も永遠なり。と思ってみても大事なのは人である。なにはともあれ60年続いてきたのだ。何をしてきたのだろう。創部始まって以来の「振り返り」を実施した。60周年記念誌である。過ぎ去っていった部員の軌跡が一冊の集大…

平成28年3月20日 那須岳春山登山

3月20日 3連休に合わせ気持ちの良い山行を考えていましたが、所用が重なり挫折。なんとか1日だけゲットし、ワンゲル部H君と一緒に那須岳へ行くこととしました。以前にも行ったことのあるコースですが、中の大倉尾根を下り北温泉に着くのは初めてでした。東京…

平成27年12月28・29日 中央アルプス経ヶ岳 木曽駒ケ岳 山行

12月28日 この時期の縦走の厳しさは気をつけなければならない。特に3000m級ともなれば、その寒さは尋常でない。よって往復コースとするため初日は適当なコースを探していたところ北部の経ヶ岳をトレーニングとして決めた。南箕輪村羽広仲仙寺から入山し、し…

平成27年11月22日 笹子峠周辺 大沢山から

冬寒の笹子駅に降りH氏と待ち合わせた。いかにも雨が降り出しそうな曇天の中を出発した。数人が同じ駅を降りたはずだが大沢山方面に向かったのは我々以外一人だけ。入山口から迷う。それもそのはずで神社の中が出発点。おまけに出だしのルートは2万5千分の1…

平成27年9月3日〜5日 Born to Summit(誕生から日本最高所)

9月3日 調布〜相模原市青根 62.7km 6:30-17:00 突然の思いつき計画は、50歳代記念に何かやってやろうから始まった。それは産まれ故郷から富士山頂上まで歩き通してみようだった。なかなか踏ん切りつかずに何とか3日間を工面した。 千葉を始発で出発し、調布…

平成27年8月27日 陣馬高尾山縦走

夏休み最後の楽しみのため、小5生4人と高2のお兄さんまで参加してくれました。 藤野駅を出発すると一気に陣馬山頂です。少し早めの昼食におにぎりをむさぼり、さあ山道ハイクです。富士山は見えませんが気持ちの良い縦走路をひたすら歩きます。途中の城山で…

平成27年8月11日〜12日 奥秩父金峰山キャンプ登山

家族会議で突然の旅行が決まった。金がかからず、満足感を得る。それはもう山しかないっしょ!直火OKのキャンプ場、それに山の麓ということで廻り目平キャンプ場をベースとした。 8月11日 盆休み直前ということで渋滞なく信濃川上村には9時前には着いた。BBQ…

平成27年7月24日 大分由布岳登山

九州出張ついでの登山を思いついた。半日少々しかないということでは遠出も出来ない。大分空港についたその足でレンタカーを駆使して入山口まで一気に行くことにした。できれば九重山までそして法華院温泉にでもと思ったが無理だとわかった。大分の名峰、別…

平成27年5月2日〜4日 尾瀬沼燧ヶ岳春登山

5月2日 連休真っ只中に出掛けるため渋滞を回避する手段に出た。前夜出発し、夜半の那須塩原にある道の駅にテントを張って仮眠する。予定通り朝には七入の入山口に着いた。ここから尾瀬沼まで沼田街道を行くのだが、今時分は入山者は皆無だ。残雪のラッセルと…

平成27年4月1日  ワンゲルスタート

平成27年度のワンダーフォーゲル部の幕開けです。今年は創部60周年という記念の年になります。ひとえに60年といっても各世代の思いの募った歴史そのものです。我らの部を例えるならばバネです。あの螺旋状のぐるぐると回って何周も続く終わりなく伸びていく…

平成26年12月28日~30日 仙丈ケ岳・甲斐駒ケ岳 冬山登山

28日:入山口の戸台は山梨から南アルプスを裏手に回るので少し遠い。10時にスタートとできれば御の字というドライブであった。戸台橋周辺は道も氷つき、戸台河原の駐車場まで行く勇気がなく丹渓荘前空地に置くこととする。ここから河原の道をあるくことにな…

平成26年12月23日   丹沢塔ノ岳登山

冬靴を新調して雪山登山に行くべき足慣らし山行を計画した。身近な丹沢に参加してもらったのがH君。日帰りで遅くならないというところでヤビツ峠からの表尾根からの塔ノ岳頂上を目指し、大蔵尾根を下山するという定番になった。小田急線秦野駅からのバスは2…

平成26年10月19日 千葉アクアラインマラソン完走記

日曜日に海の上を走ってきました。正確には道路の上ですけど。千葉アクアラインを木更津〜海ほたる間往復を含む42.195kmのフルマラソンです。1万人を超える参加者でした。朝からドピーカンのお天気で気温は22,23度と走るにはちと暑すぎに感じました。10時の…

平成26年9月8日・9日 白馬三山登山

9月8日 思ったより白馬は遠い。高速を使っても5時間かかった。好天の予報がされているので心の余裕がある。白馬駅のメインストリートからは白馬三山がバッチリ見えている。登山口の猿倉には既に人出がない。10時となればもうほとんどが山中の人となっている…

平成26年4月20日 かすみがうらマラソン完走記

懲りもせず昨年に引き続きマラソンチャレンジしてきました。結果的には完走を果たし昨年の記録を5分縮めたのでOKなのですが、色々とありました。30キロを超える距離を走っていなかったので本番はきつくなることを覚悟していましたが、準備の段階で大失敗。汚…

平成26年4月1日 ワンゲルの目指すところは・・・

前例に囚われない。正確に言うと前例を知らない。これが今のワンゲルの姿である。2年生以下しかいないので2年以上前は何をしていたか、写真や記録でしか分からない。全ては初めてのことでいつもチャレンジできる。偉そうで怖そうな先輩もいない。自分たちの…

平成26年3月22日・23日 谷川岳雪山登山

【3/22】 この時期は数度となく谷川岳周辺に出かけていたが、年によって条件が異なってきた。ある時は芝倉沢スキー滑降のためあらかたの雪は雪崩落ちて、積雪は安定してまさに残雪期といった装いであった。今年は違う。とても寒く雪の多い年であった。特…

平成26年1月4日・5日 北八ヶ岳雪山ハイク

【1/4】 部員と行ける冬山はどこか?と考えた結果、冬山初心者でも受け入れてくれる北八エリアをターゲットにして小屋泊まりができる安心感を得てピラタスロープウェイから入山することした。お相手は部員きっての強力マンことH君。朝一に東京を立ち9時一…